DESIGNERS
プロフェッショナル達の
徹底したこだわりと
高度な技術が、
都心に、
新しい賃貸スタイルを
創造する。
-
-
トータルデザイン
外観に実現した、アドレスデザイン思想。
〈ブルームタワー〉の外観におけるテーマのひとつに、
「わが家が感じられるアドレスデザイン」 があります。“ひとつの邸宅”を表現する繊細なグリットフレームが積み木のように重ねられたその姿は、無機質になりがちなタワーマンションの装いに豊かな表情を添えるとともに、一邸一邸の存在を遠くからでも感じてもらえるような外観を実現します。また、タワー内においても洗練されたデザイン空間を仕上げるべく、各方面のプロフェッショナルを集めました。 -
パブリックスペースデザイン
空間の密度とシークエンスにご注目ください。
パブリックスペースについて重視したのはゾーニングの考え方です。空間を移動するごとにシーンが変化する、リズミカルなシークエンスを目指しました。そのためにも、タワーの奥、上の階へ進んでいくごとに、マテリアルや仕上げが複雑化・多様化し、空間の密度が次第に深まっていくデザインにしました。ワインの濃度が、ライトからフルボディへ変わっていくイメージです。ぜひ、色々な味を愉しむ様に、空間シークエンスと意匠をご堪能ください。
-
ランドスケープデザイン
各々が、自分なりの楽しみ方を発見できる空間づくりを。
〈ブルームタワー〉の外構については、すでに完成した芝浦アイランドとのつながりを重視し、街並みとの一体感を持たせました。島のどこにいても水辺を感じ、花の香りや木々の変化を通じて四季の豊かさが感じ取れる、みずみずしい街路空間を実現しました。さらにこの設計思想は、ラピュタ・パティオにも受け継がれます。
タワーの内側なのに外部空間さながらの、水や緑に囲まれるパーソナルスペースをご用意。仕事帰りなど日常のライフシーンに、この空中庭園でのくつろぎのひとときを加えてみてはいかがでしょう。 -
プライベートスペース インテリアカラーデザイン
インテリアを存分に愉しむ生活を。
スーペリア・タイプにおいては、芝浦アイランドそのものの具現化をテーマとしました。都心の洗練された美意識と自然の心地よさとの融合です。その他にもご注目いただきたい点に、「白」「彩」があります。独自のシートフローリングにより実現した真っ白なフローリング、賃貸らしい自由な色彩の壁面など。他の賃貸では決して見られないような大胆な色使いにチャレンジしました。
-
「スポーツクラブNAS」インテリアデザイン担当
芝浦アイランドならではのフィットネス施設を。
〈ブルームタワー〉の外構については、すでに完成した芝浦アイランドとのつながりを重視し、街並みとの一体感を持たせました。島のどこにいても水辺を感じ、花の香りや木々の変化を通じて四季の豊かさが感じ取れる、みずみずしい街路空間を実現しました。さらにこの設計思想は、ラピュタ・パティオにも受け継がれます。
タワーの内側なのに外部空間さながらの、水や緑に囲まれるパーソナルスペースをご用意。仕事帰りなど日常のライフシーンに、この空中庭園でのくつろぎのひとときを加えてみてはいかがでしょう。
- 社名・役職等は開発当時のものです。